
カリキュラム
curriculum
理系的文系と文系的理系
成長社会・学歴社会は終わり、価値観の多様化した社会で求められるのは、「Logical(論理的)」かつ「Critical(分析的)」に思考できる能力です。 「論理的に思考し判断できる文系」「表現・創造力に長けた理系」 濱川学院の高校コースが目指すものがそこにあります。
教科のクロスオーバー / リベラルアーツ
「生物・地学の融合問題を英語で問う」「政治経済・世界史の融合問題を英語で問う」など、 2020年からの教育改革、また、高大接続システム改革にあたり、 教科そのものをクロスオーバーした思考問題の出題が大幅に増加しました。 濱川学院の高校コースでは、自然・社会・人文科学の各ジャンルの文献に触れる機会を多く設け、 現代のグローバル社会で求められる教養の体系「リベラルアーツ」の獲得をめざします。
テスト対策
定期テストは大学受験を一般入試で受験する人にとっては、入試問題に取り組むための基礎力を固めるのに欠かせません。 また、学校推薦型選抜を考えている人にとっても、評定平均を上げることが重要となります。 濱川学院では各高校のテスト範囲に合わせ、対策プリント(数学)を作成し、テスト対策を実施します。 テスト対策では演習量を豊富に確保し、テストで得点できるよう力を養成します。
開 講 講 座
高校生
一斉指導クラス 110分×月4回
15,730円(税抜14,300円)
1講座追加 12,100円(税抜11,000円)
オプション 40分×月4回
5,500円(税抜5,000円)
※一斉指導クラス、個別指導クラスの講座のいずれかを履修した場合、受講可
※(H):High高校3年生レベル 、(S):Standard 高校2年生レベル 、(B):Basic 高校1年生レベル
個別指導クラス 90分×月4回
15,730円(税抜14,300円)
1講座追加 12,100円(税抜11,000円)
*パーソナルサポート : 各教科の進捗・質問・疑問の面でサポートをします。
◦国際バカロレア講座:自然科学(物・化・地・生) の幅広い一般教養を、英語文献・資料を使い学ぶ「国際バカロレア(IB)」メソッドに基づいた実践講座です。
◦リベラルアーツ講座:近年増加する「思考力・分析力」型試験に備え、5教科6科目という受験教科の枠組みをクロスオーバーした「リベラルアーツ(教養科目)」を学ぶ講座です。
◦入校金・教材費・管理運営費については必要ありません。
◦月謝は税込み表記です。
◦兄弟姉妹割引:合計額の15%を割引きます。
◦ひとり親割引:合計額の15%を割引きます。
◦自習室は日曜、特別休校日はご利用できません。
◦各講座(A)〜(M)は同内容です。
